平成25年度 商業デザイン研修講座において基調講義

平成25年度 商業デザイン研修講座において、基調講義を行いました。

SPEC
 
event: 平成25年度 商業デザイン研修講座
date: 2013.12.3(tue) 9:45-12:00 (120min)
place: 北海道情報処理センター
audience: 高校教員 10人、職員 3人
title: デザインの効果的な活用について
abstruct: 商業高校の教員に向けて、デザインの効果的な活用について、デザインの意味・歴史・領域・評価といった「デザインの基礎」、コミュニケーション・メディアといった「情報発信について」、制作方法や考え方のキーワードなどの「デザインの実際」について解説させていただきました。

静内高等学校において出前授業

静内高等学校において、出前授業を行いました。

SPEC
 
event: 北海道立静内高等学校 出前授業
date: 2013.11.12(tue) 13:00-11:30 (70min)
place: 北海道立静内高等学校
audience: 高校生 15人、教員 1人
title: メディアとテクノロジーの融合
~ デザインのみらい ~
abstruct: メディアとテクノロジー、デザインの概観について解説し、これからのデザインがどのように変化していくか、そしてどのような人材が求められていくかについて講話しました。

石狩翔陽高等学校 本学見学において模擬授業

石狩翔陽高等学校の本学見学において、模擬授業を行いました。

SPEC
 
date: 2013.9.17(tue) 10:30-11:30
place: 北海道情報大学 画像メディア実習室
audience: 高校生 45人、教員 2人
title: デザインとメディアのこれから ~みらいにデザインすべきもの ~
abstruct: デザインとメディア、コミュニケーションの概観について説明し、これからのデザインやメディアがどのように変化していくか、そして人がどのように関連していくかについて述べました。